土曜日などの一日保育の時、しまうまっ子達は昼食作りに挑戦します。この日は、焼肉を押し寿司風にするとのこと!?どんなご飯ができあがったのかな?
9:30過ぎくらいから昼食作り開始

Dくんがお米を計り、洗って炊いてくれ、Sさん、Nさんがタレを作ってくれて、Tくんはにんにくの皮をむいてすってくれました。
Aさんがしょうがをすってくれて、Mさんが野菜を切ってくれましたNさんとSさんが、仕上げに肉を炒めてタレを混ぜてくれました。
↑おっ!なかなか本格的だねっ
と こ ろ が ・・・・・

なんとブレーカーがとぶ!!!というハプニングにみまわれ、ご飯が少し失敗・・・・・。固めに炊き上がりました。。。
『まぁ、大丈夫!』といい、バットにのり、ご飯、具、ご飯、のりをのせて、上からもう一枚のバットでギュッと押して出来上がり~

ブレーカーが落ちてもなんのその!みんなでお仕事を分担して、美味しそうに出来ましたね~。すばらしい~
9:30過ぎくらいから昼食作り開始


Dくんがお米を計り、洗って炊いてくれ、Sさん、Nさんがタレを作ってくれて、Tくんはにんにくの皮をむいてすってくれました。
Aさんがしょうがをすってくれて、Mさんが野菜を切ってくれましたNさんとSさんが、仕上げに肉を炒めてタレを混ぜてくれました。
↑おっ!なかなか本格的だねっ

と こ ろ が ・・・・・


なんとブレーカーがとぶ!!!というハプニングにみまわれ、ご飯が少し失敗・・・・・。固めに炊き上がりました。。。

『まぁ、大丈夫!』といい、バットにのり、ご飯、具、ご飯、のりをのせて、上からもう一枚のバットでギュッと押して出来上がり~

ブレーカーが落ちてもなんのその!みんなでお仕事を分担して、美味しそうに出来ましたね~。すばらしい~

タグ :昼食作り